かばろぐ*

服が大好きな関西実家住みの素人童貞。もうアラサー。

ポケットに入る。めちゃくちゃ便利な財布『SECRID』のミニウォレット

 

僕の愛用している財布を紹介します。

 

SECRIDの財布のココがすごい!

 

ワンタッチでカードを取り出せる

f:id:kabajiro:20190414162448j:plain

左下のアームを引くと、カードが出現

普通の財布なら、財布を開いて、カードを探して出す作業になりますが

SECRIDなら、ワンタッチで財布を開かずにボタン一つで目的のカードが出せます。

(写真のように段差となって出てくるので、使うカードだけを引っ張り出せます)

 

もうこの動きが楽しくて、暇な時にカチカチやったりしてます。

もちろん、壊れる気配無し。

 

正に令和に求められる、ミニマムでキャッシュレスなウォレット

 


 

コンパクトである事

f:id:kabajiro:20190414173417j:plain

正に手のひらサイズ

f:id:kabajiro:20190414162506j:plain

そこそこ厚みがありますが、たまたま小銭が多いからです

 

 

これも決め手になります。男性ならスマホとこいつと鍵をズボンのポケットに入れれば

手ブラで外を歩けます。

 

圧倒的収納力

f:id:kabajiro:20190414162443j:plain

これだけ入ってました

・カード6枚(クレジット×4+スタバカード+免許証)

・お札数枚(試した事はないですが、10枚くらいなら余裕かと)

・小銭9個(多分その倍くらいは入ります。今の所「全部入らなかった」という経験はありません)

 

スタバカードはあまり使わないので、代わりに保険証にしてもいいかも。

(ちなみにnanacoはクビになりました)

 

f:id:kabajiro:20190414162458j:plain

お札とカード1枚と小銭(もしくはカード1枚)はボタンを外すと取り出せます。

この内ポケットに交通系ICカードを入れれば、財布に入れたまま〜というのも出来ます。(他のカードを収納しているケースはアルミなので、スキミング防止機能アリ)

 

豊富なデザイン

https://www.webo-kobe.com/pickup/secrid/top.jpg

実はこのSECRID、蔦屋書店で見かけて一目惚れして購入したのですが

久々に覗いてみると、デザインがめちゃくちゃある!

 

こんだけお洒落でデザイン豊富なので

是非女性にも使って欲しい。

(なんで女性って財布デカいんだろう…)

 

先ほど言った通り、大抵の蔦屋書店に実物があるので

行く機会があれば、是非実物を見て試して下さい。

お札が折れない

f:id:kabajiro:20190414162451j:plain

と言ったら嘘になりますが、2つ折り財布程度の折り目しか付かないので

機械にお札を通す時は、それ程苦労しません。

 

ミニウォレットにありがちな「マネークリップ形式」だとガッチリと折り目が付いてしまいますよね。

丈夫

去年購入して1年間、ポケットに入れたり鞄に入れたり毎日持ち歩いていますが

全く壊れたり、破れる気配がありません。牛革ってスゲー

 

 

写真を見たらわかる通り、傷やボロが出る程使い込んでます。

つまりそれ程愛用しているという事です。

 

丁度良い値段

9720円。大体1万円くらいですね。

高過ぎず、安過ぎない丁度良い財布です。僕はむしろ安いとすら思っています。

 

 

ミニウォレットで賢く生きよう

大きい財布やチャック付きの物。

でかくて重い。

 

財布の中からポイントカードを探して、レシートの山からお札を探して、チャックを開けて小銭を探して…

 

この容量や時間が人生の無駄!

 

他にも色々ミニマムな財布がありますが、僕はSECRIDをオススメします。

 

 カードが6種類なので、カードを厳選してそれ以外の不要なカードは持ち歩かない。

としていますが、例えばATMに用事があるだとか、あまり行かない店に買い物する、病院に行く時用に、カード類だけ入れたケースも1つ持っています。

こいつを一緒に持ち歩くかどうかはその日次第ですが…

 

最近はポイントカードもアプリ化してきて、ポイントカードを持ち歩く枚数も減ってきています。

 

実際に僕の財布+スマホ

財布

楽天ポイントEdy含む)

・Tポイント、ツタヤ会員証

WAONカード(イオンカード一体型)

ビックカメラSuica一体型)

スターバックスカード

スマホ

・自由空間、快活クラブ

・Majica(ドン・キホーテ

ANA

・dポイント

ジャンカラジョイサウンド

ブックオフ

ヨドバシカメラ

アルペン

と網羅出来ています。

 

さらに最近はPayPay、LINEpayがほとんどなので

もう財布を出さないってのもしばしば。

 

新しい元号「令和」を迎えるにあたって、もっとスマートな生き方を実践すべきです。