かばろぐ*

服が大好きな関西実家住みの素人童貞。もうアラサー。

今更ながら、フリマアプリの送料を得する方法【郵便局】

※平成30年3月よりゆうパックが値上がりしました。

 平成30年9月よりクリックポストが値上がりしました。

 

オークションサイト低迷、フリマアプリのブームにより、現在「メルカリ」を初めとしたフリマアプリが流行しています。
この手の商売は、ユーザーが増えると売る側も買い手が増えるので徳。運営会社も利用者が増えるので徳。
運営会社の利益が伸びると、ユーザーに還元するポイントキャンペーンなどで、売買が増え、益々盛んになっていきます。

なので、みんな「メルカリ」をやろう!
・メルカリ招待コード「UWKJZV」
(招待くじを1回引くことが出来、50~10000ptになります)
・フリル「D4pip」(100pt貰えます)
・オタマート「ejmbhedx](100pt貰えます)

さて、これらのフリマアプリですが商品が売れた際に
商品の発送が必要です。

基本的には送料は出品者負担の送料込(購入者が料金計算し易い為)を選択しますが
その際の送料や梱包等、出来るだけお金を掛けたく無いですよね?

ぶっちゃけ検索すれば色々そう言ったブログやコラムが出てきますが、まぁせいぜい値段比較と金権ショップ利用くらいの
コピペばかりです。

なので新規性のある私の経験談を元に、記していきます。


まず、事前準備として必要なものをリストアップ

・メジャー等の長さの計測器
・量り(重さを量るもの)
・送料一覧表(郵便局ホームページ等から印刷)
・プリンター
・最低限の筆記具等(テープ類、ハサミ)

また、捨てずに取っておくと便利なもの
Amazon等の通販段ボール
 →伝票がはがし易く、再利用に便利です
・自宅に届いた封筒(プライバシーの許容範囲で)
 →定形郵便やクリックポストで使えます
・新聞紙やレジ袋、紙袋
 →新聞紙は緩衝材、レジの袋や紙袋は梱包材、包装材

f:id:kabajiro:20180125204017j:plain

f:id:kabajiro:20180125204008j:plain

プチプチは再利用、包装材はブックオフのレジ袋です!



・広告の裏紙
 →クリックポストの印刷、切手台紙(紙製以外の包装材を郵送するときに、セロハン等で留めて切手を貼れます)、包装材
・シール類
 →包装材のプライバシー部分を隠したり、封筒のテープ代わり等

送料を決める際に梱包したモノの計測が必要になります。
特に頻繁に出品するようなら、電子式の量りがあると便利です。

送料を考える際には、安い順を覚えて起きましょう。

・メッセージでのやり取り(0円)
シリアルコード等は取引メッセージでやり取り可能です。(購入者以外には見えないので第三者に盗まれることはない)

・年賀はがき(52円)
実は、はがきの裏をセロハン等で固定し、6g以内であれば郵送可能。この技は12/15~1/7までの期間限定)

・ミニレター(62円)
郵便書簡とも言います。紙のみを郵送できる、はがきサイズの封筒。郵便局か金券ショップで購入)。
【主な商品】チケット、切手、金券
【重さ】25gまで

・定型郵便(82,92円)
小さい封筒サイズ。厚さ1cmまで
【主な商品】包装が必要なカード類、50g以下の小物
【重さ】25g→82円、50g→92円

・定形外郵便(120,140円)
A4用紙が入る程度の封筒サイズ。厚さ3cmまで。段ボールやナイロン系の包装でも可。
円形も可能なので、ポスター筒のままの郵送も可能(直径3cm、長さ14cm以内)
【主な商品】A4サイズ程度の紙かクリアファイル、パンフレット、ポスターなど
【重さ】50g→120円、100g→140円、それ以上もあるがクリックポストのほうが得。

・クリックポスト(185円)
個人的には一番使う。条件は上記定形外郵便と同じだが、1kgまで可能で追跡機能がある。ただし、切手を使うのではなくクレジットカードによる先払いで、送信票を自分で印刷する必要がある。また、Yahooアカウントが必要。
https://clickpost.jp/
【主な商品】本、CDやDVD(CDは基本的に100gを超えてしまう為)、肌着等の薄い服、スマートフォン、複数の商品の同時配送
【重さ】1kgまで

残念なことに2018年9月より、164円から185円に値上がりしました。


・ゆうメール(180~710円)
書籍やCD等の記憶媒体に限る。クリックポストのほうが安い為、まず利用しない。(着払いの時に使う?)。封筒等に「ゆうメール」と記載する必要があります。

f:id:kabajiro:20180125204037j:plain

目立つ文字で「ゆうメール」と記載します



【主な商品】厚さ3cmを超えるCDや本
【重さ】定型外サイズ:150~1kg→180~350円
    タテヨコ高さ計1.7mまで:150~3kg→265~710円

・定形外郵便(規格外)(200~1330円)
長辺が60cm以下かつ縦+横+高さ=90センチ以内の範囲で比較的軽いものなら得。
【主な商品】ぬいぐるみ、服、食器類、雑貨
【重さ】50~500g→200~500円。それ以上もあるが、ゆうゆうメルカリ便のほうが得

レターパック(360円、510円)
専用封筒による追跡機能付きのモノ。サイズは定形外程。重さは4kgまでいける。
郵便局か金券ショップで購入して下さい。
【主な商品】1kgを超える、クリックポストで送りたいモノ(分厚い本やタブレットPC等)
【重さ】4kgまで。厚さ3cm以内→360円、それ以上→510円

・ゆうゆうメルカリ便(600~900円)
例えば、送料込み1000円で売れたとします。
①段ボール等で60サイズ(タテ+ヨコ+高さ=60cm以下)に梱包します
②ローソンで商品の入った箱を持っていき、スマホでメルカリを開き、住所の入ったQRコードloppiでタッチ。伝票が印刷されます
③レジにて箱と伝票を渡し、自分で伝票を貼り付け、店員に荷物を預けたら終わり
④後日購入者が受取り確認した後、売上1000円から手数料100円と送料600円が引かれ、300円の売上金を貰えます。

商品の売上から直接送料を払うシステムで、こちらから送料を払う必要がない。コンビニで受付なので、包装して持っていくだけ。料金体制はらくらくメルカリ便(ヤマト運輸)と同じなので、対応するコンビニによって使い分けましょう。
24時間365日営業しているため、朝の通勤ついでに利用できて便利。値段も全国共通。切手も買う必要なし。
ゆうパケット(175円)があるが、これは同条件のクリックポストの方が安いので省略。
(自宅でクリックポストが使えない場合はゆうパケットを使用してください)
【主な商品】雑貨全般
【重さ】30kgまで。60サイズ→600円、80→700円、100→900円
※60サイズ:タテ+ヨコ+高さ=60cm以下
(ヤマトのらくらくメルカリ便の場合、160サイズまで選択可能です)
ゆうゆうメルカリ便→郵便窓口かローソン
らくらくメルカリ便→ヤマト営業所かファミリーマート、サークルK


ゆうパック(680~2810円)
いわゆる段ボールに伝票を貼り付けて送るもの。郵便窓口(もしくはゆうゆう窓口)で直接受付もしくは取りに来てもらうことも可能。切手で郵送代の支払いも可能です。
実は同じ都道府県内(都内なら東京宛)であれば、60サイズは690円、郵便局で直接持っていけば持込割引120円の適用で570円となり、メルカリ便の60サイズより安くなります。(H30年3月より値上げ)
【主な商品】雑貨全般
【重さ】30kgまで。60~170サイズ、発送地域によって値段が変わります


つまり・・・どういうことだってばよって人のために、表にしてみました。
画像ファイルにしているので、クリックして印刷して手元に置いてもいいかもしれませんね。

f:id:kabajiro:20180125230116j:plain



また、これらは郵便局で年賀状(印刷ミスしたものでもOK)や切手を、切手やミニレター、レターパックなどに交換することが出来ます。(ただし、手数料と足りない金額分を支払う必要があります)

定形外やクリックポスト、レターパックのサイズはいわゆる「角形2号」なのですが
目安としては郵便ポストの入口が通る大きさだと思ってください。

角2号を超えて、郵便ポストに入らない場合は、郵便窓口に直接持っていく必要がありますので、注意です(発送用の宅配BOXみたいなの駅に設置してくれないかなぁ・・・)