かばろぐ*

服が大好きな関西実家住みの素人童貞。もうアラサー。

収入を増やすのではなく、防御力を高めるという話

日本人の年収平均400万円時代。

増税増税増税と騒ぐのは結構ですが、もっと別の視点で見てみましょう。

 

かつての日本が栄華を極めていたバブル時代、その時代の人々はみんなでお金を消費して経済を回すことで、お金持ちになっていました。

その頃の趣味は、車、ゴルフ、旅行、ディスコ(酒)……金を湯水の如く使って、それをみんなで回す好循環。羨ましく思えますね。

 

現代の若者の趣味はどうでしょう?

リア充と非リア充の二極化している気がします。

YouTubeやサブスク動画サービス、SNS(※①)は両者とも共通ですが

リア充経験を買う(インスタ映え主体、ライブ、イベント参加等)を主体とし

リア充空想を買う(漫画、ソーシャルゲームなど)ことを主体としています。

この後者2種(※②)はお金のかかる趣味であり、消費を前提としていますが

両者共通の※①に関しては、ほとんどお金が掛かりません。

※②に関しては価値観の個人差がありますので、全く0の人もいれば、月数十万円消費する人もいます。

それに関しては全員に強制することは不可能なので省きます。その人が幸せなら、それで結構なのです。

 

つまり僕が言いたいのは、まず※①を生活の主体としてウエイトを置いて全体の消費を減らすこと。

そして衣食住と令和のマネープランの見直し、及び詐欺などから身を守る方法――すなわち、無駄な消費を減らして防御力を高めるのが大事という話です。

 

 YouTubeやサブスク動画サービス、SNSは即ちスマホなり

 

車の代わりに生活必需品となったスマホ

スマホもサブスクサービスであり、動画サイトの月額サービスより高額な金額を支払います。

ahamo、povo、ソフトバンクLINEが出た時点で、月額3000円以上を払う理由がなくなりました。

3台キャリアのこのプランとサブスク動画サービスの月額料金を足すと4000円です。

このたった4000円が、現在は人生の半分ほどの時間を支えてくれています。(恐らく、ほとんどの人はそうだから)

そう考えるとめちゃくちゃ安くね? しかもこれだけあれば最低限の娯楽は消費できる。

ここまでやってようやく基礎です。では実際に防御力を高めていきましょう。

 

防御力を高めるためには

家庭内インターネット(Wi-Fi)のための通信費、そしてスマホ自体の端末費を考えることです。

こればかりは調べる気力がある人ほど得する情報が手に入るので、消費を抑えるためには調べるしかないです。何もしないままでは防御力が上がりません。

 

衣食住――ユニクロ上等、子供部屋おじさん上等!

 

 

ダサいよりはかっこいい、かわいいに越したことはない。

ジョブススタイル(ずっと同じ服を着る)のも一つの答えでしょう。

人によっては「2年くらい新しく服を買っていない」なんて人もいます。それも結構だけど、せっかくだから人生楽しみませんか?

 

僕は最近ファッションブームが再熱して、日々「これオシャレか?」と自問自答していますが、趣味の一つに服が入ってくると、街に出かけるのが楽しくなります。服を着るのもそうですが、服屋でのウインドウショッピングが選択肢に入ってくるのです。

 

ここで僕がお勧めするのは、ユニクロ(GU)と古着屋。理由としては「店員が話しかけてこない」こと。ファッションを楽しみたいコミュ障にはありがたいことです。

そしてそのユニクロですが、あり得ないほど進化しています。確かZARAを抜いて時価総額世界一位になったんだっけ?

安価、丈夫、無難。そして知名度

これがどういうことかと言うと、メルカリで回せてしまうんです。

新品で買う→メルカリで売る。メルカリで買う→メルカリで売る。

メルカリで一番売れているのがユニクロの服。まずはヨレヨレの服を捨てて、ユニクロ市場に参加してみてください。

そしてユニクロに慣れると「あいつユニクロ着てるよな」って、ユニバレという現象が起き、他のファッションも漁りたくなる。そこにも色々な市場があって面白い。

ZOZOタウンのセールを狙うのもあり。古着屋で買うのもあり。高級ブランドは趣味の域に達しますが、工夫次第で常に綺麗な最新トレンド服を安価で着ることができる。

 

 

これに関しては割と収入に見合った食生活が多いと思います。

もちろん毎日消費するものなので、めちゃくちゃ重要なんですが、消費以外の視点に目を置いてみて下さい。

 

ズバリ、浪費・幸福度・健康のバランスです。

 

浪費にマイナスのウエイト(節約)を置きすぎると幸福度と健康が疎かになる。

幸福度と健康を維持するためには、ある程度の浪費が必要。

幸福度を上げるために揚げ物やラーメン、ジャンクフードを食べ過ぎると浪費と健康に悪影響。

健康を意識しすぎると浪費が少しかさばり、幸福度が下がる(美味しくない)。

 

毎日1回以上は消費するものなので、面倒なところはありますが、無視できない分野です。

 

 

子供部屋おじさん上等。年収1000万円くらいもらえるなら、一人暮らしも考えてもいいけどね。

 

通勤通学時間が無駄なので、会社学校の近くに住む。これもアリです。

でも通勤通学時間って別に拘束時間じゃないんですよ。仕事をしなくていいし、何やってもいい時間。

寝足りなかったら電車で寝る、スマホで動画を見る、本を読む。

車ならラジオで朝の情報を得る、好きな音楽を聴きながらテンションを上げる。

電車やバス、車の中って集中しやすいんですよね。家の中だと他の誘惑が多くて、どうしてもダラダラ過ごしてしまう。

 

人生で食と同じくらいお金を使う大事な選択肢。それをどう捉えるか。

 

令和のマネープランと詐欺対策

 

多くは語りません。

実はここが防御力を高めるのに一番重要なところで、これも調べれば調べるほど防御力を上げれます。

副業禁止の会社に勤めていて、他の分野でなんとか副収入ってのはなかなか難しい。

でもこっちの分野の防御力を高めることは、調べれば誰でもできること。

 

詐欺広告に騙されるな! 

簡単に儲けられる方法は絶対に他人に教えない! 

簡単に儲ける方法は、簡単に儲けられる方法を欲しがる人間を騙すことである。

 

おまけ 車が負債になってしまった理由

 

本体台、駐車場、ガソリン、保険料……少なく見積もっても月1万円以上の消費。

 

「公共交通機関で十分」

まずここから前提を話しましょう。これはあくまで都会の人間に限った話で、田舎では相変わらず車は必需品です。しかしながら、金額の安い軽自動車にシフトしているのは事実です。

 

「給料が昔に比べて低いから」ごもっともな意見。

「ネット通販とかあるし、でかい買い物しなくてもいい」これも結構でかい気がします。

「車よりも面白い娯楽が増えて、外に出かける頻度が減った」正に文明が進歩した結果。スマホなんて月4000円で楽しめます。

 

あくまで個人的意見ですが、僕が思うのは「車が思ったより進化していない」ことだと思います。

廉価モデルの軽自動車が出て、燃費が良くなって安全性が良くなって……

 

いやいや、全然足りない。日本は世界に誇る自動車大国なのに、全然進化していないじゃないか。

 

相変わらず事故は起きているし、毎年GWやお盆の季節は長蛇の渋滞列形成。

えーっと、いつになったら5Gの自動運転とか渋滞回避は実現しますか?

 

実は負債というのは、リスク……つまり事故を起こす可能性があることを若者は危惧しています。

 

AIがそれらをクリアすれば、車を使わない理由がなくなります。恐らく最終的にはタクシーやサブスクのような使い方になりそうですが。